過払金額を計算致します。
どのくらい払い過ぎか先に知りたい!
依頼した場合どのくらい返金されるのか見込みが知りたい!
と思われている方へは、先に過払金額を計算致します。
この場合、下記要領に従って、お客様で取引の記録を取り寄せて頂くことになります。
ステップ1
事務所までお電話下さい。
一度、当事務所までお電話下さい。
簡単に内容をお聞き致します。
その上で、今後の流れ、貸金業者への電話の仕方等もお伝え致します。
ステップ2
取引記録を取り寄せ
ご自身で、お取引先にお電話頂き、取引の記録を取得頂きます。
取引の記録を提出することは、貸金業者の義務ですので、多くの場合、すんなりと開示してきます。
ステップ3
取引履歴を幣事務所までご送付下さい。
貸金業者より取り寄せた取引履歴がお手元に届きましたら、幣事務所までご送付下さい。
ご希望の方は、幣事務所へ送付用の封筒を事前にお渡し致します。
ステップ4
過払金額の計算
ご送付頂いた計算書をもとに過払金額を計算致します。
内容にも寄りますが、おおよそ2週間お待ちください。
ステップ5
結果のご報告
過払金額、ご依頼頂いた場合の見込みをご報告致します。
ご希望の方は、計算結果の書類をご送付致します。
ステップ6
ご依頼(手続きを進める場合)
お伝えした結果に基づいて、ご依頼頂くがどうかご判断下さい。
ご依頼頂けない場合でも費用はご請求いたしません。